生活の質向上アイテム

トラックボールマウス歴0日の初心者がロジクール ERGO M575を購入した

ロジクール社の人気トラックボールマウス M570 が10年ぶりに刷新されました

その名も、M575

僕はトラックボールマウスを使ったことがありませんでしたが、興味自体はあったので
折角の機会だと思い購入してみました

  • トラックボールマウスを買ってみたいものの、普段使っているマウスとは形が全然違うから不安
  • 結構いい値段するし、本当に必要なのか不安
  • トラックボール初心者のレビューが見たい

そんな方々に向けた記事です
マウスと言えば腕を使いマウスごと動かすものが当たり前です
当たり前過ぎてそれ以外の選択肢に目を向ける機会はとても少なくなっているかと思います
でも、当たり前以外の部分に案外と面白い事や自分だけの価値はあるかもしれませんのでぜひ、興味を持って欲しいです

ロジクール ERGO M575とは

まずはこちらを御覧ください(動画時間45秒)

ERGO M575 Wireless Trackball

なんかおしゃれです

M575の特色として

  • 人間工学的にあらゆる手のサイズにフィットする形状
  • 親指による優れたコントロール
  • 直径35mmと大型かつ3層構造で最適化されたトラックボール
  • 省スペースで作業可
  • 最長24ヶ月の電池寿命

が挙げられています
なんか普通な気がします

実際に使った感想

意外と使いやすい

まず思ったのが、

思った以上に使いやすい!

普段は腕全体を使ってマウスを操作するを親指だけで操作するわけですから
だいぶ使いにくくなるかと思っていました
ですが、思った以上に普通のマウスを使う感覚で使えています

ただ、細かいところにポインタを合わせる事は、普通のマウスの方が得意だと感じました
それが慣れの問題なのか、親指だけで操作するというトラックボールマウスの構造上の問題なのか判断つきませんが
多分どちらもだと思います

ただ、アート作品を作ったりというクリエイティブな作業をするわけではないので、
細かい部分に合わせるのが苦手なのはあまり問題になっていません
ボールも滑らかに動いてくれますし、ポインタもボールの動きにきちんと追従してくれていると感じます

細かな移動は少し慣れが必要かもしれませんが、大きな移動は凄く楽です
特に、ウィンドウを閉じるために 右上の閉じるボタン までポインタを持っていく時には
ボールを何も考えずに、シャーッ と回すだけで済みます
結構重宝します

進む・戻る ボタンも当然の様に備えているのですが

進む・戻るボタンがちょっと出っ張ってるので、見なくても押せる

写真のようにちょっと出っ張っていて、進むボタンと戻るボタンの高さも若干違います

僕が今まで使っていたマウスは進む・戻るボタンを親指で押すタイプでした
しかし、トラックボールマウスでは親指はトラックボールを動かすことに使っているので
人指し指で進む・戻るを押す必要があります

人差し指で押すのちゃんと慣れるのだろうかと思ってましたが、ちゃんと押しやすい設計になってるようですので安心です

マウスを持つだけで気持ち良い

これが人間工学の力なのか、と思いました

マウスに手を添えていると、手と腕が楽なんですよ
それこそ、自由にしても問題無い左手よりも楽です

キーボードや普通のマウスを扱うとき、どれだけ手や腕に負担をかけているのかが改めて理解できました

腕を動かさなくて良いのが楽

マウスの操作の度に、腕を動かさなくて良いというのは凄く楽です

これだけは経験しないと分からないかと思います

実際にハンドルを使って車を運転するのと、ゲームのコントローラーでマリオカートをするくらいの違いはあるのでは無いでしょうか

まとめ

体感としては、細かい操作が難しいというデメリットはあるものの
それを補って余りあるメリットの片鱗を感じました

具体的には、操作と体が楽になります

腕を動かして使うマウスが当たり前になりすぎていて、それ以外の選択肢に目を向ける機会はなかなか無いと思います
でも、当たり前以外の部分に面白いものや自分だけの価値はあるかもしれないので、興味がある方は一度体験してみてほしいです